SSブログ

交通科学博物館が閉館する?その理由とは?

スポンサーリンク




交通科学博物館の閉館が決まりました。




突然のお知らせにびっくりしている人も多いようです。

でもなぜなんでしょうか?
その理由などを自分なりに調べてみました(泣)


いろいろ調べてみた結果なんですが、2016年の春に
京都の梅小路という場所らしいのですが、国内でいうと最大の博物館を建設予定だそうですね!
閉館は残念ですが、リニューアルは個人的にとても楽しみです^^


この博物館というのも
梅小路蒸気機関車館に付設したものだというので
どんなものになるのかワクワクしております♪


しかもしかも、50両くらいの数を予定しているというからびっくりです~
163.jpg
http://ja4vne3.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/post...参照

大阪市の「交通科学博物館」を閉館し

そして京都市の梅小路公園内に「鉄道博物館」という名前を変えてのバージョンアップなので
良かった~と鉄道ファンとして
ほっとしております。

しかし、交通科学博物館閉館の理由としては
一部財政的なところもあったようにも思います。

博物館へ見学などに行くと
お客さんが少ない日もちらほら見受けられたので
「大丈夫かな~?」なんてふと思うこともありましたので^^;

そう思っていたらこの「営業終了日は、2014年4月6日(日)」と発表があったんで

正直「がーーーーん」ときましたね(泣)


とはいえ過去の栄光はすごいものです。
下記引用です↓

同館は1962年、大阪環状線全通記念事業の一環として開館。当時の名称は「交通科学館」で、
1990年に「交通科学博物館」に変更した。展示車両は、7100形蒸気機関車「義経号」、
80系電車クハ86形、特急形気動車キハ81形、新幹線0系、ML-500形リニアモーターカーなどで、
HOゲージの大型ジオラマ、Gゲージの運転体験コーナー、駅弁掛紙や新幹線記念品などの資料、
新橋駅や500系新幹線の模型などの展示もある。同館の2012年度の入場者は約28万人だった。

とここまでが引用です


どうでしょう?
この人気っぷり!!!

しかし、博物館や動物園のテーマパークは飽きられるのも早いものです(汗)

ですが、今回のリニューアルを聞いて
また過去の栄光を取り戻してくれると思うと
涙がでるほど嬉しいのです♪



スポンサーリンク



nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。